R3152 シリーズ
入力最大42V ウィンドウボルテージディテクタ

データシートダウンロード
Point
製品の特長、機能、概念を一目で確認できます。
ECADモデル: 詳しく見る
  • 民生機器向け
  • 産業機器向け
  • 車載機器向け
  • AEC-Q100
  • 長期供給 (PLP)
  • RoHS
パッケージ1
パッケージ1

概要

R3152 は機能安全要求に最適なウィンドウボルテージディテクタです。マイコンやセンサーに供給される電源IC の出力電圧の低下・上昇を監視し、システムが異常な電圧で動作することを防止します。 産業品の動作温度範囲はマイナス50°Cまで対応しており、低温から高温まで幅広い温度範囲をカバーしています。

特長

  • バッテリー電圧で動作することにより、電源と電圧監視機能の分離が可能
  • 過電圧/低電圧検出電圧精度-1.25% ~ 0.75%、ヒステリシス1.5%の高精度な検出が可能
  • 小型パッケージSOT-23-6 の採用、 隣接ピン間ショートを考慮した安心安全なピン配置

仕様

民生 産業 車載
動作電圧範囲 3.0 V to 42.0 V (50.0 V)
動作温度範囲 -40°C to 105°C (125°C) -50°C to 125°C (150°C) -40°C to 125°C (150°C)
消費電流 Typ. 1.5 µA
過電圧検出 1.1 V to 5.9 V (0.01 V step)
低電圧検出 1.0 V to 4.8 V (0.01 V step)
検出電圧精度 ±0.5% (Ta = 25°C)
-1.25% ~ 0.75% (–40°C ≤ Ta ≤ 105°C)
±0.5% (Ta = 25°C)
-1.25% ~ 0.75% (–50°C ≤ Ta ≤ 125°C)
±0.5% (Ta = 25°C)
-1.25% ~ 0.75% (–40°C ≤ Ta ≤ 125°C)
検出解除ヒステリシス R3152NxxxA: Typ. 1.0%
R3152NxxxB: ヒステリシスなし
解除遅延時間 Typ. 4 ms (CD = 0.01 µF)
出力形態 Nch Open Drain
パッケージ SOT-23-6

データシートダウンロード

以下の仕様で類似品を検索します。

カテゴリ:ボルテージディテクタ (リセットIC)

特長 Window Detector
入力電圧
min (V)
3.0
入力電圧
max (V)
42.0
解除遅延
時間
Adjustable
検出電圧
min (V)
1.0
検出電圧
max (V)
4.8

技術資料

品質・パッケージ

  • 製品詳細はデータシートをご参照ください
  • パッケージ外形図、テーピング仕様、テーピングリール外形図、許容損失、基板パット推奨寸法 (ランドパターン)、などはデータシートもしくは各パッケージをご参照ください

FAQ

ご購入とお問い合わせ