NJW4191 シリーズ
負電圧出力チャージポンプIC

データシートダウンロード
ECADモデル: 詳しく見る
  • 民生機器向け
  • 長期供給 (PLP)
  • RoHS
パッケージ1
パッケージ2
パッケージ1
パッケージ2

概要

NJW4191 は、+4.7V~+17V の入力電圧に対し負電圧を発生するチャージポンプIC です。入出力コンデンサとチャージポンプコンデンサを外付けするのみで、負電圧回路が構成できます。従来品のNJU7660/NJU7662 の負電圧回路に比べて、高出力電流化、コンデンサの小型化が可能です。またON/OFF 回路、出力電圧コントロール機能、外部同期機能を備え、使い易さの向上を図りました。液晶パネル、CCD、センサのバイアス電圧用途やアンプの電源生成用途に最適です。また倍電圧出力アプリケーション向けにNJW4190 をラインアップしています。

仕様

民生
消費電流 Max. 1.22 mA
入力電圧範囲 4.7V ~ 17V
出力抵抗 Max. 34 Ω
構造 Bi-CMOS構造
動作温度範囲 -40℃ ~ +85℃
ジャンクション温度 +150℃
パッケージ MSOP8(VSP8),DMP8
負電圧出力 Max. -17V
最大出力電流 Max. 55mA
発振回路内蔵 Typ. 300kHz
外部同期対応 1/4分周(A ver.)
備考 セラミックコンデンサ対応
出力電圧コントロール機能
ON/OFF機能
サーマルシャットダウン
備考(2) NJU7660/NJU7662 の倍電圧回路とコンパチブル
(子機能として一部コンパチブルになっていない箇所があります。)

データシートダウンロード

技術資料

品質・パッケージ

  • 製品詳細はデータシートをご参照ください
  • パッケージ外形図、テーピング仕様、テーピングリール外形図、許容損失、基板パット推奨寸法 (ランドパターン)、などはデータシートもしくは各パッケージをご参照ください

ご購入とお問い合わせ