お知らせ
オートモーティブワールド 2018
第10回 国際カーエレクトロニクス技術展(カーエレJAPAN)出展のご案内
開催終了いたしました。多数のご来場、誠にありがとうございました。
2017年12月12日
リコー電子デバイス株式会社
このたび、リコー電子デバイス株式会社はカーエレクトロニクスに特化したアジア最大級の専門技術展である『第10回 国際カーエレクトロニクス技術展(カーエレ JAPAN) (総称:オートモーティブワールド2018)』に車載用電源IC製品を出展いたします。
リコー電子デバイスは35年以上の歴史と、20年以上の車載採用実績をもち、低消費電流・高精度・高信頼性・小型パッケージでお客様にお役立ちいたします。
ご多忙中のところ恐れ入りますが、この機会に是非ご来場くださいますようお願い申し上げます。

名称 | 第10回[国際]カーエレクトロニクス技術展 ~カーエレ JAPAN~ |
---|---|
会期 | 2018年1月17日(水)~1月19日(金) |
開場時間 | 10:00~18:00(最終日は17:00終了) |
会場 | 東京ビッグサイト 東5ホール会場アクセス |
出展ブース | 車載半導体ゾーン E41-40 |

出展内容
NEW高耐圧 R1260, R1560/R1561, R3160 シリーズ
48 Vバッテリーシステム向けに新規高耐圧製品シリーズを開発しました。定格電圧80 V、最大動作電圧60 Vの製品をシリーズ展開しています。
広い入力電圧範囲(5 V ~ 60 V)の降圧DCDCコントローラのR1260、ボルテージレギュレータでは超低消費電流 (3 µA) のR1560と過渡応答特性が良いR1561、高電圧を監視できるボルテージディテクタのR3160をラインナップしています。
NEW機能安全 R5116/R5117, R3152 シリーズ
先進安全機構への要求がますます増加している現在、機能安全に向けた製品ラインアップを揃えています。
上下電圧監視機能のボルテージディテクタのR3152 をはじめ、ボルテージレギュレータに上下電圧監視ディテクタを内蔵したR5116 やボルテージレギュレータの入力電圧と出力電圧の両方の監視機能が内蔵されたR5117 などが用途に拠って選択できます。
NEWボルテージトラッカー R1540 シリーズ
機能安全への要求からセンサー類の搭載が増加しています。それらセンサー向けの基準電圧として最適なボルテージトラッカーを新規にラインナップ。±15 mV精度で70 mAの負荷が流せる上にノイズイミュニティ特性も良い製品です。
NEW高効率 R1276 シリーズ
3 Aドライバー内蔵同期整流型の降圧DCDCコンバータです。クランキング時にはスイッチング周波数を自動的にシフトさせ、出力電圧を保持する機能を内蔵。スイッチング周波数は250 kHzから1 MHzの範囲で設定が可能で、スペクトラム拡散機能も選択可能です。強制PWMモードと軽負荷時にも自動的にVFM動作する自動切替モードが選択可能で高効率を維持出来ます。
NEWパッケージ技術 ウェッタブルフランク対応
基板面積の小型化の要求が高まる中、従来は実装後の外観検査が出来ないことから車載 ECUでの採用が避けられてきた面実装パッケージですが、いち早くDFNやQFNパッケージの端子をウェッタブルフランク対応する事により、フィレット形成ができ、自動検査機での検査を可能にしました。
