RN5C750
            車載用途向け 4ch ディスプレイ用 RGB レーザーダイオードドライバ
          
        
      
      RN5C750
            車載用途向け 4ch ディスプレイ用 RGB レーザーダイオードドライバ
          概要
RN5C750は、レーザー走査方式に対応したRGB/RGGB対応4ch出力の半導体レーザーダイオードドライバICです。フォトダイオード (PD) を接続することで、チャンネル (ch) 毎にLDの閾値電流と発光電流を自動検出する機能を持ちます。
特長
- 200Mdots/sec高速動作のsink型10-bit電流DAC RGGB 4チャンネル構成
 - PD受光系回路としてTIA/PGA内蔵、LDの閾値電流、発光電流の傾きを自動設定する機能を搭載
 - QFN56ウェッタブル・フランク対応
 - 隣接ピン間ショートを考慮した安心安全なピン配置
 
主要仕様
- RGGB 4chの電流出力 (Sink)
 - LD1(R) 最大駆動電流 ······································ IOP = 800mA (ICOLOR = ~500mA, ITH = ~300mA)
 - LD2/3/4(GGB) 最大駆動電流 ···························· IOP = 400mA (ICOLOR = ~250mA, ITH = ~150mA)
 - 1ch当たりの最大出力レート ····························· 200Mdot/sec
 - 10-bitカラーDACによる高階調出力
 - 立ち上がりと立ち下がり時間1.0ns (typ.) の高速出力
 - 20-bitパラレル入力ビデオI/F (最大クロック周波数: 200MHz, LVCMOS I/F)
 - 10-bitパラレル入力ビデオI/F (最大クロック周波数: 225MHz, LVCMOS I/F)
 - 高Vf のLDに対応可能なLD端子10V耐圧
 - LD電源パワーコントロール機能 (PC) による省電力、パッケージ発熱抑制
 - 保護機能:LD過電流保護、LD端子短絡検出、PDI入力の異常検出、過温度保護
 - パルスオフ機能、ディミング機能
 - 12-bit SAR-ADC内蔵
 - SPI通信によるシリアルポート制御 (SPI: max. 25MHz)
 - 動作周囲温度: -40°C ~ 105°C
 
接続回路例
QFN0808-56 端子配置図
品質・パッケージ
| 製品名 | 対応 | パッケージ情報 | マーキング情報 | 信頼性データ | 
|---|---|---|---|---|
| RN5C750 | QFN0808-56 | データシート参照 | RN5C750 | 
- 製品詳細はデータシートをご参照ください
 - パッケージ外形図、テーピング仕様、テーピングリール外形図、許容損失、基板パット推奨寸法 (ランドパターン)、などはデータシートもしくは各パッケージをご参照ください
 
アプリケーション
ヘッドアップディスプレイ (HUD)
お問い合わせ
- 
            技術的なご相談・ご質問お問い合わせ(myNISDにログイン) *お問い合わせにはmyNISDへのログインが必要です。(myNISDとは?)
 - 
            ご購入、サンプル依頼、資料請求
 
 

 
 
 
 
 