ボルテージディテクタICの最低動作電圧を下回った場合、リセット出力電圧の論理はどうなりますか?
ボルテージディテクタICの最低動作電圧を下回った場合、リセット出力電圧の論理はどうなりますか?
ボルテージディテクタ
ボルテージディテクタICにはそれぞれ、最低動作電圧を設定しております。
最低動作電圧以下では、リセット出力部のNch.-FETがON動作できない為、リセット出力電圧論理は不定となります。
そのため、Nch.オープンドレイン品ではプルアップ先の電圧、CMOS出力品ではICのVDD電圧が出力される可能性があります。タイミングチャートについては以下をご参照下さい。
Nch.オープンドレイン品にてRESET出力端子を外部任意電圧にプルアップしている場合
CMOS出力品、もしくはNch.オープンドレイン品にてICのVDDにプルアップしている場合
関連製品
お困りごとが解決しない場合
-
他のFAQを探す
-
お問い合わせフォームから質問する