バッテリー駆動などのLPWA機器向け
業界トップレベルの超低消費電流SPDTスイッチ NJG1816K75の量産開始
新日本無線株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:森田 謙一)は、LPWA機器向けに最適な業界トップレベル※1の超低消費電流SPDTスイッチ NJG1816K75の量産を開始しました。
※1 2021.06 新日本無線調べ
概要
近年、さまざまな分野でIoT (Internet of Things) の導入が進んでおり、LPWA (Low Power Wide Area) はIoTを支える主な通信技術のひとつとして注目されています。
低消費電力で遠距離通信を実現するLPWAには送受信を切り替えるスイッチが使用されており、業界トップレベルの超低消費電流で低電圧動作可能なNJG1816K75は最適な製品です。
NJG1816K75は0.1μAの超低消費電流で動作、900MHz帯で低挿入損失、高アイソレーション特性を実現する事でLPWAのSigfox、LoRaWAN、Wi-SUN用途向けに最適な製品となります。
特長
■ 低消費電流
他社同機能品のSPDTスイッチと比較して非常に小さい消費電流でスイッチ動作が可能です。
一般的な消費電流5μAに対して本製品は0.1μAとなる為、98%の電流削減が可能です。この低消費電流は業界トップレベルで、バッテリー電力供給可能時間の長期化に貢献します。
■ 1.6Vからの広い切替電圧
LPWAに最適な1.6Vから4.0Vまでの広い切替電圧に対応しております。
■ 小型パッケージを採用
非常に小型なDFN6-75 (1.0mm x 1.0mm) パッケージを採用、搭載機器やモジュールの小型化に貢献します。
製品ラインアップ
複数アンテナの切り替えに最適な超低消費電流DPDTスイッチ NJG1813KG1もラインアップ
< NJG1816K75 / NJG1813KG1 の使用例 >


製品機能
品名 | NJG1816K75 | NJG1813KG1 |
---|---|---|
機能 | SPDTスイッチ | DPDTスイッチ |
制御電圧 | 1.8V typ. (1.6V~4.0V) | 3.0V typ. (1.8V~4.0V) |
制御電流 | 0.1µA typ. @1.8V | 0.1µA typ. @3.0V |
挿入損失 | 0.45dB typ. @ f=920MHz | 0.45dB typ. @ f=920MHz |
アイソレーション | 30dB typ. @ f=920MHz | 30dB typ. @ f=920MHz |
0.1dB圧縮時入力電力 | +30dBm typ. | +30dBm typ. |
スイッチング時間 | 100ns typ. | 100ns typ. |
小型パッケージ | DFN6-75 1.0 mm x 1.0 mm x 0.375 mm typ. |
ESON6-G1 1.6 mm x 1.6 mm x 0.397 mm typ. |
スワイプしてください
製品外観

アプリケーション
- アンテナ切替、経路切替およびその他汎用用途
- LPWA用途 (Sigfox, LoRaWAN, Wi-SUN)
生産/サンプル価格
- 生産量産中
- サンプル価格お問い合わせください。
企業情報
- 会社名:新日本無線株式会社(日清紡グループ※)
- 所在地:東京都中央区日本橋横山町3番10号
- URL:https://www.nisshinbo-microdevices.co.jp/