~ 高精度GNSSの実現に貢献 ~
GNSS LNA マルチバンド対応「NT1191」 1.2GHz対応「NT1192」の生産開始
日清紡マイクロデバイス株式会社 (代表取締役社長:田路 悟) は、高精度GNSS (GPS、GLONASS、BeiDou、Galileo等) に向けてGNSS LNA (ローノイズアンプ)、NT1191及びNT1192の生産を6月より開始します。
NT1191は、GNSSマルチバンド (1164MHz~1610MHz) に対応した広帯域LNAです (図1)。
NT1192は、L5/L2/L6バンド (1164MHz~1300MHz) に対応した1.2GHz LNAです (図1)。

図1. NT1191/NT1192の対応周波数 *1
昨今、自動車、ドローン、ウェアラブル機器等において高精度な位置情報を必要とする機器が、ますます増えてくる状況となってきております。高精度な位置測位の為には、従来の1.5GHz帯に加え1.2GHz帯の信号を受信可能な、マルチバンド対応が必要となります。
日清紡マイクロデバイスでは、高精度GNSSに向けてLNA製品のラインアップを強化します。
左からNT1192 (EPFFP6-FA パッケージ [0.7×1.1×0.37mm])、NT1191 (DFN1616-6-GE パッケージ [1.6×1.6×0.78mm])
*1 )「図1. NT1191/NT1192の対応周波数」の一部を修正しました。(2022/07/28)
NT1191の特⾧
1. GNSS全帯域での利得平坦性、低NF (雑音指数) を実現
GNSS全帯域 (1164MHz~1610MHz) において、利得平坦性と低NFを実現しています。
マルチバンド受信時にバンド間の受信感度差の低減に貢献します。
2. 幅広い電源電圧
1.5~5.5Vの幅広い電源電圧に対応しており、様々な供給電圧で動作可能です。
3. ウェッタブルフランクパッケージに搭載
ウェッタブルフランク構造のパッケージに搭載することで、車載機器などで要求の多い自動外観検査にも対応します。
NT1192の特⾧
1. 1.2GHz帯での高利得と低NFを実現
1.2GHz帯 (1164MHz~1300MHz) において、20dBの高利得と0.7dBの低NFを実現しています。
2. 小型薄型パッケージに搭載
モバイル機器に最適な小型薄型の0.7x1.1mmリードレスパッケージに搭載しています。
外部部品はわずか2点で実装面積の削減に貢献します。
主な仕様
項目 | NT1191 | NT1192 |
パッケージ | 1.6 × 1.6 × 0.78 mm | 0.7 × 1.1 × 0.37 mm |
電源電圧 | 1.5 V ~ 5.5 V | 1.5 V ~ 3.7 V |
切替電圧 | 1.5 V ~ 5.5 V | 1.5 V ~ 3.7 V |
動作電流 | 5.5 mA | 4.5 mA |
対応周波数 | 1164 MHz ~ 1610 MHz | 1164 MHz ~ 1300 MHz |
小信号利得 (Gain) | 17.5 dB Typ. | 20 dB Typ. |
雑音指数 (NF) | 0.75 dB Typ. | 0.7 dB Typ. |
サンプル価格 | 88円 (税込み) | 66円 (税込み) |
月産規模 | 200万個 | 200万個 |
※2022年5月現在の消費税率に基づいて金額を表示しています
アプリケーション例
このニュースリリースの詳細 (PDF)
~ 高精度GNSSの実現に貢献 ~
GNSS LNA マルチバンド対応「NT1191」 1.2GHz対応「NT1192」の生産開始
報道関係者様へ
-
製品画像ダウンロード
ご利用条件:
画像として掲載されている画像データは、日清紡マイクロデバイス株式会社 (以下、当社) が著作権その他の権利を有しております。
画像は、各種報道機関が、当社および当社の各商品を紹介するためにのみご利用 (複製、アップロード、掲示、頒布、出版等を含む) いただけます。それ以外のご利用は、事前に当社の文書による許諾がない限り、禁止いたします。
このページに掲載されている内容は発表時のものです。既に販売終了になっている商品や、内容が異なっている場合があります。